本日、天理警察署から3名の警察官に来ていただき、不審者が校内に侵入したときの訓練をしました。発見した先生の笛や警告を聞いて、各教室でバリケードを作り、自分たちの身を自分たちでも守れるようにする訓練をしました。その後、体育館に集まり、警察の方々から避難するときの「お(押さない)は(走らない)し(喋らない)も(戻らない)ち(近づかない)」「犯罪とはどんなことか」ということをわかりやすくお話してもらいました。