10月15日(金)、1・2年生の秋の遠足を実施しました。

 今回の遠足は、井戸堂校区の妙観寺と山邊御縣坐神社・愛宕神社・たちばな公園へ行きました。子どもたちは3つのチェッ
 クポイントで、町にかかわるクイズに答えてシールを集めていきます。
 
 
 1年生は最初に愛宕神社とたちばな公園へ。
 愛宕神社に行く途中で、みんなが発見したのはビニールハウス。大きく伸びるハウスを見て「なんの野菜なんやろ。」「こ
 れ、ほうれん草やで。」と興味津々。
 
 愛宕神社に到着。「こんなところに神社あってんやー。」初めて知った子もいます。
 
 しばらくしてから愛宕神社を出発。たちばな公園に向けて足を進めていきました。交通ルールもしっかりと守っています。
 途中で1本の川があり、担任が、「この川の名前を知っている人。」と聞くと沈黙・・・まだまだ知らないことがあるのは
 当然のこと。子どもたちは西井戸堂に流れる川が、布留川ということを知りました。何度も口にしながら、歩いている子
 もいました。
 
 たちばな公園では、順番を守りながら遊具で遊ぶ子やだるまさんがころんだに夢中になる子、他にも汗をいっぱいかきなが
 ら全力で走る子、それぞれです。みんなと仲良く、楽しく遊ぶことができました。集合写真も汗でべっとりくっついた前髪
 からも、夢中で遊んでいたことが伝わってきました。
 
 2年生は最初に妙観寺・山邊御縣坐神社に秋を見つけに行きました。山邊御縣坐神社では、この日、神事が行われており、
 神主さんが祝詞をあげておられるところを見学させてもらうことができました。松ぼっくりやどんぐり、おもしろい形の
 葉っぱ・・・友だちと一緒にたくさん見つけることができました。
  
 
 お腹もぺこぺこになり待ちに待ったお弁当です。コロナ感染予防のため、今回は運動場にシートを広げ、ソーシャルディス
 タンス、黙食を徹底して食べました。                                                            
  
 
  おいしいお弁当でエネルギーをチャージして再び学校を出発しました。
 1年生は妙観寺・山邊御縣坐神社へ 。妙観寺・山邊御縣坐神社に着いた1年生は、広い落ち葉の上を駆け回り、学校では見
 つけることのできなかったどんぐりや松ぼっくりをいっぱい集めました。きれいな落ち葉を見つけては、「先生、これみ
 てー。」「先生、これあげるー。」など優しい言葉やうれしい言葉が溢れていました。大きな枝を見つけて目をキラキラ輝
 かしている子どもたちは、また訪れるかもしれませんね。
 
 
 2年生は、愛宕神社とたちばな公園へ。たちばな公園へつくと、遊具や大繩、フラフープで全力遊び!仲間と協力したりゆ 
 ずり合ったりして楽しく遊ぶことができました。 
 

 

  たくさん遊んでたくさん学んで学校に帰ってきた1・2年生の胸には、虹色の星のバッジが輝いていました。仲間と協力し
 て全員が3つのシールを集めることができました。今回の遠足では、秋を見つけるとともに自分が住んでいる井戸堂町につ
 いてより知り、より学ぶことができました。