3月の学習の様子
3月24日(金)修了式・離任式
今年度の最後となる修了式を行いました。
今回も全校オンライン放送でしたが、校歌は教室で歌うことができました。
子どもたちに修了証書を渡し、春休みは新しい学年に進級する心の準備をしましょうと話しました。
そのあと、離任式を行いました。
子どもたちの代表がお花を渡し、8人の先生とお別れをしました。
4月6日には、新しい先生と出会います。
4月11日には、1年生も入学してきます。
二階堂小学校の良さを引き継ぎ、新しいなかまと一緒に、みんなでもっともっといい学校にしていきましょうね。
1年間ご協力いただいた地域の方々、保護者のみなさん、ありがとうございました。
新年度もよろしくお願いします。
3月17日(金)卒業式
天候が心配されましたが、雨が降ることもなく、無事に卒業式を終えることができました。
感染症対策も少し緩和され、声を出さない場面ではでマスクを外したり、少人数ながらご来賓をお招きしたりすることができました。
これまで後輩たちをリードしてくれた卒業生のみなさん、ありがとう。
新しい進路をにむかって、大きく羽ばたいてください。
3月16日(木)卒業式前日
卒業式の準備をしました。
5年生が会場づくりを行ったあと、1年生から5年生までの児童で大掃除をしました。
低学年が植え付けてくれたパンジーも飾られました。
下校会では、6年生が制作したサステナブルアート「オンリーワン」を披露しました。
この作品は、全校に呼びかけて集めたプラスチックごみを切り貼りして作りました。
明日より20日(月)まで、天理本通り商店街で展示されます。
ぜひご覧になってください。詳細はこちら
3月13日(月)卒業式予行(6年)
卒業式の予行練習をしました。
当日は出席しない4・5年生が参加して、卒業式の雰囲気を教えてもらました。
この日は、4年生で担任しその後転勤した先生が、サプライズで学校に来てくれました。
久しぶりに出会えた先生に、子どもたちはとてもうれしそうでした。
下校会では、6年生から学校に手縫いの雑巾のプレゼントがありました。
大切に使わせていただきます。ありがとう。
3月8日(水)読み聞かせ(6年)
卒業する6年生のために、読み聞かせボランティアの方が絵本「スーホの白い馬」を読んでくださいました。
お話の中に出てくる馬頭琴になぞらえて、中国の楽器「二胡(にこ)」の演奏を添えての読み聞かせでした。
この日は6-1、6-2は金曜日に読んでいただく予定です。
3月7日(火)いのちのプログラム(2年)
年3回、うだアニマルパークの方に来てもらっていた「いのちのプログラム」の最後の授業は、動物の気持ちについて考えました。
様々なところに住む動物たちとどう接すればいいのか、子どもたちなりに考えてくれました。
3月6日(月)卒業式練習(6年)
いよいよ卒業式の練習が始まりました。
会場準備は、5年生が先週してくれました。
少し緊張気味でしたが、本番までにはしっかり仕上げたいですね。
3月2日(木)科学教室(3年)
奈良市の施設で科学教室を行っている方に来ていただき、光の屈折を使ったおもちゃを作りました。
箱の中に棒を突っ込むと、箱の中の壁を棒が突き抜けます。
短い時間でしたが、不思議で楽しい工作となりました。
3月1日(水)パンジーの植え付け(1年)
地域の農園の方からいただいたパンジーを1年生が植えました。
卒業式や入学式を彩ってくれる花たちです。
水やりもよろしくお願いしますね。