給食の献立を考える 【6年生家庭科】
6年生は、家庭科の授業で食事の献立を考える学習をしています。
今日の授業には、栄養士の先生も来てくれました。授業の前半に、献立作成のポイントを教わりました。
「栄養バランス」「時間」「おいしさ」…これはおうちの方もいつも考えてくださっていることでしょう。「赤・黄・緑」のバランス、一日に必要な野菜の量、カップラーメンやハンバーガーの栄養、など、献立を考える際に大切なことをしっかり学びました。
では、実際に献立を考えてみましょう。グループごとに、先ほど教わったポイントに留意しながら、話し合っていきます。
今、6年生が考えているのは、給食のメニューです。なんと!6年生が考えた献立が、2月の学校給食に採用されるのです!だからみんなは真剣に取り組んでいます!
いろいろなメニュー案の中から、含まれている食材を考え、栄養バランスをチェックします。
いろいろなことを考えながら、ようやくひとつの献立にたどり着きました!
できあがった献立名を、グループごとに発表しました。献立のアピールをするプレゼンテーションは、次回の授業で行います。その中から選ばれたひとつが、実際の給食になる予定です。
さて、次回はどのようなプレゼンになるか楽しみです!
登録日: 2020年11月17日 /
更新日: 2020年11月17日