天理市立朝和小学校
ホーム
学年のページ
学校概要
学校年間行事
学校・地域パートナーシップ事業
クラブ紹介
学校の様子
食育のページ
事務室
リンク集
ホーム
>
学校の様子
修学旅行その5 スペイン村から帰路へ
修学旅行その4 朝食とスペイン村
カテゴリー一覧
修学旅行その3 夕食
修学旅行その2 鳥羽水族館 イルカ島
修学旅行 鳥羽で早速お昼ご飯
避難訓練 第1回
学校 再開!
ステップルームからの通信!
分散登校 こんなことやりました。
参観日 高学年
長寿会の方が昔の暮らしのゲストティーチャー!
はきものをそろえると心もそろう!
参観日 低学年
最後のクラブ活動
縄跳びウイーク第2弾
縄跳びウイーク始まる!
大縄跳び大会
新学期スタート!マジシャンC来校
迎春準備 門松づくり
職業体験 キャリア教育5・6年
「天理お話の会」の方々が来てくださいました。
ドッジボールチーム 「フロンテアーズ」
頑張ったマラソン大会!!
マラソン大会に向けて・・かけあし開始
親子・地域ふれあい教室
土曜参観
古代米の収穫祭 5年生
2学期クラブ活動
市の音楽会に向けて 4年生
紅しでおどり保存会の方が・・
修学旅行2日目その2
修学旅行2日目その1
修学旅行1日目その2
R1修学旅行1日目その1
朝和幼稚園児が来てくれたよ
器械体操教室
小澤さんとの交流4年生
古代米稲刈り体験 5年生
戦争体験講話 6年生
虫取りに行ったよ。2年生
バルーンリリース
一人一人が輝いた 「6年生を送る会」
新1年生体験入学!待っていますよ!
4年生みそづくり体験
3年生 昔のくらし学習と交流会
第3回避難訓練
3学期スタート!
門松作り よいお年を
南中学校説明会(6年生)
文化鑑賞会「中国雑伎団」がやって来た!
明日は、マラソン大会!
おいしかったよ!古代米の収穫祭
土曜参観・ふれあい教室
6年生が南中学校に行ってきました
校内かけ足始まる!
明日は音楽会
4年生校内プレ音楽会
修学旅行4
修学旅行3
修学旅行2
修学旅行1
3年生秋の遠足(県立民俗博物館)
4年生秋の遠足(白川ダム)
1年生秋の遠足(みかんがり)
5年生秋の社会見学
第2回避難訓練
千羽鶴に平和の願いを込めて
委員会活動紹介(図書委員会)
消防署見学(4年生)
委員会紹介(給食委員会)
運動会まであと5日!
運動会のスローガン
「ドッコイショ!!」「ドッコイショ!!」
運動会の練習始まる
幼小交流(作品展見学)
校内作品展開催
PTA学校奉仕作業(学校クリーンアップ その3)
学校クリーンアップ(その2)
学校クリーンアップ(その1)
奈良県小学生陸上競技記録会がんばりました
奈良県小学生陸上競技記録会に向けて
学校コミュニティ協議会 7/19
6年生、戦争体験講話
着衣水泳
ナラ・ シェイクアウト訓練に参加
外国語活動(低学年)
ひだまりの会
奈良教育大学教職大学院との連携
1年生あさがおの観察
1学期のクラブちょっと紹介
交通安全教室(1・3年生)
古代米の田植え体験
いよいよ「歌おう会」
「歌おう会」まであと4日!
水泳学習がんばりましょう
歌おう会に向けて雛壇作り
プール開き
4年生ブラッシング指導
プール補修・点検
1年生 公園たんけん
3年生 花炭見学
クラブ活動スタート
第1回評議員会が開かれました
オープンスクール・給食試食会
避難訓練
1年生を迎える会
プール清掃
水曜日は「絵本の読み聞かせ」
ラブィ先生と外国語活動(英語)の学習
スポーツテスト実施
4年生社会見学(室生ダム・桜井浄水場)
平成29年度PTA総会開催
学校周りが美しくなりました
天理市立朝和小学校
ご入学おめでとうございます
ご入学おめでとうございます
新年度を迎える準備が整いました
サイトマップ
ログイン