第一学期終業式
7月18日(金)第一学期の終業式を行いました。朝から大変暑かったためオンラインで行いました。
校長先生から、一人一人がたくさんの体験を通して、心も体も大きく成長した一学期だったこと、「よくきこう」「友達を大切にしよう」「進んであいさつをしよう」の3つのめあてを振り返り、これからも大切にしてほしいとお話がありました。
生徒指導の先生からは、一学期に頑張っていた子ども達の姿や夏休みを安全に過ごすためのお話がありました。
児童会からは、先日行ったユニセフ募金の報告をしてくれました。
子どもたちにとって、待ちに待った楽しい夏休みが始まりますが、ケガをしたり事故にあったりしないよう安全に過ごしてほしいと思います。
そして、ぜひ「夏休みだからできりこと」に取り組んでほしいと思います。
9月1日には元気に登校し、一回り大きくなった子どもたちに会えることを楽しみにしています。
♡ 一学期に回収したペットボトルキャップ
「校区のみなさま、ありがとうございました」
♡ オオクワガタ
「菌糸瓶の中で飼っていた幼虫が、成虫になりました」
登録日: 2025年7月18日 /
更新日: 2025年7月18日