9月に入ってから、毎日練習をがんばっていた運動会が無事終わりました。

みんなががんばった運動会をふりかえってみましょう!

まずは1年生。

1年生にとっては、初めての運動会でしたね。

まずは「玉入れ」。

「たくさん入れ~!!」「あー!入らなかった!」

かごをめがけて、白組も赤組も、玉を一生懸命投げていました。

最後は、地域の方と一緒に玉入れをしました。みんなでわいわい楽しかったですね。

 

 

そして、「かけっこ」もがんばりました。

「よーい!!」のかけ声にドキドキしながら、みんな良いスタートを切れました。

ゴールめざして、思いっきり走りきることができましたね。

 

 

続きまして、2年生!

昨年の運動会より成長した姿を、お家の方に見せることができたでしょうか^^

まずは「玉転がし」。

自分の体よりも大きな玉を、2人で息を合わせて、ころころ上手に転がしました。

 

 

そして「障害物走」では、一休さんになりきって、いろんなチャレンジをしました。

1つ目は、ぞうきん干しです。あせってなかなかできない!あせればあせるほど干せない!

 

 2つ目は、輪くぐりです。これをくぐったら、最後の難関が待ち受けています。

 

3つ目はおしょうさんとじゃんけん。

一発でゴールできた子もいれば、なかなかじゃんけんに勝てなくて、苦戦した子もいましたね。

 

そして、1・2年生で一緒にがんばったダンス。

(最初の頃は、「こんな難しいのできない!」「覚えられない!」と悲鳴がちらほら聞こえていたような、いないような・・・・)

でも、練習を重ねていくうちにどんどん上手になっていく姿を見ることができて、嬉しかったです。

難しい隊形移動もちゃんと覚えて、 声を出すところは大きな声で、楽しく元気いっぱい踊ることができました。

  

   

 

150点満点の立派なダンスでした^^

どの子も、本当によくがんばった運動会でした。

温かいご声援、ありがとうございました。