◇1日目  10月12日(木)

学校出発  良いお天気に恵まれ、一泊二日の修学旅行に出発しました。

 
 

出発式  新大阪駅での待ち時間を利用して、出発式を行いました。

 
 

新幹線(のぞみ11号) ホームに上がり新幹線が見えると、子ども達の気持ちが一気に高まりました。

  
 

広島に到着  広島電鉄の市電に乗り、平和公園に向かいました。貴重な当時の車両「被爆電車」に乗ることができました。

  

  

   
広島平和記念公園
  ◇平和集会  「原爆の子の像」の前で平和を誓い、千羽鶴をささげました。
    
    
 
  ◇被爆体験講話  証言者である清水弘士さんの体験を聞かせていただきました。戦争、そして核兵器の使用は絶対にあってはなりません。
    
    清水弘士さんの講話 ・ 体験記(広島平和記念資料館へのリンク)

  
  ◇広島平和記念資料館見学  原爆が投下された広島の現実を学びました。
    

 ◇フィールドワーク  グループに分かれて約1時間、広島平和記念公園にある慰霊碑や祈念碑を巡りました。修学旅行生や外国の方がたくさん来られていました。
    
 
折りづるタワー・爆心地  広島平和記念公園のすぐ横に建つ「おりづるタワー」にあがり、屋上展望台「ひろしまの丘」から広島の街並みを望みました。原爆は、島病院の上空約600mで炸裂しました。

  

 

宿泊先のホテルへ  広島本通りの商店街を歩いて宿泊するホテルへ向かいました。

 
 

入館式・夕食・振り返りとお手紙  友達と一緒においしい夕食をいただき、夜を過ごしました。お家の方からの温かいお手紙が届きました。

  

 


 

二日目  10月13日(金)

朝食  二日目は、5:40起床でした。朝食もおいしく、みんなたくさんいただきました。

  

退館・宮島口へ  ホテルを出発し、バスで宮島口に向かいます。広島東急REIホテルのスタッフのみなさん、ありがとうございました。

  

 

フェリーで宮島へ  宮島松大汽船に乗って約10分の船旅。大鳥居が近づいてきました。

  

 

平清盛像・シカがお出迎え  宮島に着くと、ガイドさんと合流。宮島の名所である厳島神社の立派な寝殿造りの社殿は、平安時代を代表する武士 平清盛が造営したそうです。

  
 

厳島神社・大鳥居  宮島を訪れた時間は潮が満ちていて、厳島神社や大鳥居が海に浮かんでいるように見えました。

  

  

  

 

宮島水族館  「みやじマリン」とよばれている宮島水族館は、廿日市市(はつかいちし)宮島町にある市営の水族館です。

 

 
 

お土産  楽しみにしていたお土産タイム。宮島表参道商店街でお買い物をしました。

  
 

宮島を後に  宮島を後にします。日本三景のひとつである宮島の景色はとても美しく、心に深く残りました。

  
 

JRで宮島口駅から広島駅へ  JRの電車に乗りました。広島駅までは、約30分ほどかかりました。

 

 
 

昼食(広島お好み物語 駅前広場)  二日目の昼食は、これも楽しみにしていた「広島焼き」です。4つのお店に分かれて入り、お店の方が目の前で広島焼きを焼いてくださいました。

  

  
 

新幹線(さくら556号)  帰りは、新幹線さくらに乗りました。おしゃべりをしたりカードゲームを楽しんだりして、まだまだ元気いっぱいでした。

  
 

到着・解散式  二日間の行程を無事に終え、予定通り学校に帰ってきました。たくさんのお家の方、先生達が迎えてくださっていて、みんなホッとしました。友達との協力・思いやり、ご家族への感謝、平和への決意……。学校を離れて学級・学年の友達と過ごした二日間の経験は、子ども達にとって一生涯残る大切な思い出になりました。関わっていただいた全ての方に感謝をして、修学旅行を終えました。