森本町 秋祭り

 10月14日(日)

 天理市森本町の氏神様「森神社」の秋祭りでした。

 子ども達も祭りの神輿(みこし)をひいて町内を回りました。

    午前10時~ 子ども神輿
     コスモスの花が風にゆれ、柿、稲穂が実る。
   
     秋の風景の中、みこしは元気に進みます。
   
   森本町の子ども達、みんなとってもよい子!    町内を一周して森神社にもどってきました。
   
   重さ1トンはあるかといわれる昔の神輿   鳥居の前には大きなきクヌギの木。樹齢何百年!
     
   
    鳥居をくぐって境内に入ると右手に本殿が  建っています。
   「森神社」は古くは「森野大明神」とも称された神社だそうです。 
 

 創建は大変古く、天平時代にさかのぼるそうで、式内社・太祝詞神社(ふとのりとじんじゃ)に

 比定されています。

   平安時代には、「日本の神々ベスト4」とされていたそうです!
 

 祭神は「アメノコヤネノミコト」(天児屋根命)。

 一方、江戸時代の段別帳には「亀の甲田」という地名があり、亀卜(きぼく)の神である

 カメツヒメノミコト(亀津比女命)とする説もあるそうです。

   国道169号線のすぐそばにあって、うっそうとした杜の中、何やらすごいパワーを感じます。
   まさに鎮守の杜です。
   
    古くて由緒ある神社。本殿    本殿のそばには杉の古木が立っています
       
 

 

 
 

 本殿下の大きな石。これは磐座(いわくら)

 ご神体です。

すぐ隣の摂社「八王子神社」の下にも磐座が!
   
   境内のすぐ北には摂社の「恵比寿社」    ミズヒキが咲いていました
   
   午後1時~ 境内では「秋祭りふれあい広場」
 

「神田川」 しびれました

 

 すてきな歌声「いのちの理由」

聴きいってしまいました。

   
 

 たくさんの方でにぎわっています。みなさん笑顔であたたかい雰囲気に包まれていました。

 

 私もたくさんふるまっていただきました。

おいしかったです!ありがとうございました。

     
   小学生も元気にはしゃいでいます    運動会のダンス「みてみてこっちっち」披露
   
   運動会ダンス「ハートビート」披露   大きな大きな拍手で盛り上がりました 
   
    子ども達はつらつとしていました。すばらしい!  

  

 楽しい楽しい秋祭り。子ども達も地域の中で見守られて育っていることを感じました。

 地域の行事や祭りに参加しながら、ふるさとを愛する心、社会性や協力する心が育っていきます。

 子どもは地域で育つ。そんなことを実感した一日でした。

 森本町の皆さま、ありがとうございました。    (校長)

                                (2012.10.14 撮影)