はじめての給食
はじめての給食
朝から給食の時間を楽しみにしていた子どもたち。
4時間目に、給食のマナーについての動画を見てから、飛沫ガードを机にセットし、エプロンを着て、手洗いをしました。
今日の献立は、「ごはん・牛乳・からあげ・ナムル・肉団子のスープ」です。こぼさないように、そろりそろりと配膳し、無事に席について「いただきます」。
感染予防のため、おしゃべりをせず黙々と食べました。
野菜や牛乳やお肉など、個々に苦手なものもありましたが、みんなとても頑張って食べていました。
片付けも先生の話をよく聞いて、とても上手にでき、どの先生もびっくりしていました。
子どもたちは「めっちゃ頑張った」「全部おいしかった」「牛乳飲めたよ」と、満足そうでした。
また、おうちでも話を聞いてあげてくださいね。
登録日: 2021年4月14日 /
更新日: 2021年4月14日