二階堂小学校 保護者の皆様へ

 令和6年度、二階堂小学校PTAでは、制服等のリユース活動を行う「二小 リユース プロジェクト」をスタートしました。
 この活動は、サイズが合わなくなったり、卒業したり、不要となった制服等を回収し、必要な方に無償で配布することで、家庭の負担軽減や資源の有効利用ができると考えました。
 回収は、次のとおり年間を通して行います。
 保護者の皆様にはお手数をおかけいたしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
 

1 回収日  通年(土・日・祝日・学校閉校日を除く)8:20~17:00

2 回収方法 職員室前の回収BOXへ
  ※ご来校時、職員玄関の事務受付にお声がけください

3 回収品目
  ・二階堂小学校制服(上着、夏冬半ズボン、夏冬スカート、黄帽子)
  ・長袖、半袖のポロシャツ
  ・体操服(長袖、半袖、短パン、赤白帽子、体育館シューズ)
  ・水着、ラッシュガード、プールバッグ
  ・本(児童書、国語辞典、漢字辞典)

4 お願い
  ・衣類は洗濯済み、もしくはクリーニング済みでお願いします。
  ・汚れのひどい物や、やぶれ等あるものはご遠慮ください。
  ・名前などは、切り取るか、塗りつぶしをお願いします。

  ◎回収した品は、次回の二小フェスタで配付する予定です。

 

 

<令和6年度 二小フェスタでの様子>

「二小  リユースプロジェクト」へのご協力、ありがとうございます。

皆様のご協力でたくさんの制服等が集まり、令和6年度二小フェスタ当日は、多くの方々に手に取っていただき再利用ができるようになりました。