“日本のエーゲ海”白崎海洋公園!【修学旅行⑧】
午後の2つめのプログラムは、「白崎海洋公園」です。
白崎海岸は、白い石灰岩で囲まれた絶景スポット。白い岩と碧い海による風景は「日本のエーゲ海」とも呼ばれているとか。確かに日本ではあまり見かけない風景かもしれません。

海沿いにやってきました! 空はまだ鉛色ですが、雨は少しましになったかな?

海洋公園に到着しました。白い岩が見えています。眺めのよいところへ向かいます。
 
 
海が見えてきましたよ。 …奈良県民って、ちょっと海が見えたら「海や!海や!」って大騒ぎするところってないでしょうか? 珍しいし、何だか嬉しいですよね。さあ、みんなの反応はどうだったでしょう?
 
 
展望台へと上っていきます。どんな景色が待っているのでしょう。わくわく。
 
 
記念撮影です! 360°に近いくらい碧い海が広がっています。

海の向こうにはこんな島々が見えるはず。海を見ていると、何だかロマンを感じますねぇ…。

海岸まで下りてきました。海を近くで感じます。

おやおや? 海岸に並んで… 今から何が始まるのでしょう? セイシュンの光景みたい?

いろいろと準備をして…
 
 
…やっぱり。ちょっと入ってみたくなりますよねぇ。10月の海は冷たいでしょう。
 
 
貝殻や白い石を集めているのかな?海辺での遊びのアイデアは無限大。ここでも、奈良県にないものを体験することができましたね。
もし晴れたら、こんな感じになるようです。またここの景色を見に来ることができるといいですね。
						登録日: 2020年10月19日 / 
						更新日: 2020年10月19日
					
				
					
					

 
				
			 
				
			