天理市立井戸堂小学校
ホーム
学校概要
学校長より
警報発令時の対応
お知らせ
年間行事計画
教育活動
学校生活
学校・地域パートナーシップ事業
教育環境・風景
準備中
幼小連携
リンク集
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
【閲覧回数】
カウンター
ホーム
>
令和元年度
令和元年度
自分の考えと友だちの考え【国語の授業から】
うまくできるかな?【昔のくらし学習2】
こんな遊び方もいいね!【縦割り班遊び2】
これは何でしょう?【昔のくらしの学習】
小学校は楽しいよ!【新入生体験入学】
自分の思いを書きました!【1月の短作文】
ゲストティーチャーのお話【租税教室・民生委員さん】
寒い朝もがんばっています!【今日のなわとびより】
春の七草【今日の給食】
寒くてもぽっかぽか【朝のなわとび開始】
笑う門には福来たる!【保健のおはなし】
新しい年のスタート!【新学期】
2学期、がんばりました!【終業式】
安全な冬休みを…【今日の下校会から】
しっかり発表!【1年生音楽発表】
期待でわくわく!【南中出前授業】
お正月みたい♪【「琴」の体験】
わたしたちの菜種油で…【今日の給食】
救急車が来るまでに…【5年生救急救命学習】
各学年のがんばりに拍手!【冬の集会】
私たち自身の取組!【「5つの柱」を守る週間】
♪ぺったんこ ぺったんこ…♪【餅つき体験】
井戸堂のまちを駆け抜けろ!【マラソン大会】
コミュニティスクールに向けて【校区教育推進協議会講演会】
世の中の役に立ててください【赤い羽根募金】
こんなことができたよ!【ふれあい会「体験教室」】
小学校の思い出に…【アルバム写真撮影】
うんとこしょ、ドッコイショ!【いもほり】
見ていただいて緊張…!【教育委員会訪問】
広報活動はお任せを!【校内掲示板より】
朝から気持ちいい~!【おはようかけ足開始】
学校の先生のお仕事体験!【中学生の職場体験】
心をひとつに One Team!②【4年生音楽発表】
心をひとつに One Team!①【4年生音楽発表】
6年生修学旅行・その⑰【ただいま~!】
6年生修学旅行・その⑯【新大阪まで帰ってきました】
6年生修学旅行・その⑮【帰りの新幹線】
6年生修学旅行・その⑭【ひろしまお好み物語】
6年生修学旅行・その⑬【宮島を後にして…】
6年生修学旅行・その⑫【もみじ饅頭作り体験!】
6年生修学旅行・その⑪【厳島神社からお買い物へ】
6年生修学旅行・その⑩【宮島へ渡ります】
6年生修学旅行・その⑨【朝のお目覚め…】
6年生修学旅行・その⑧【一日を振り返り…】
6年生修学旅行・その⑦【ホテル到着!夕食だ!】
6年生修学旅行・その⑥【おりづるタワーへ】
6年生修学旅行・その⑤【資料館からフィールドワーク】
6年生修学旅行・その④【平和学習のはじまり】
6年生修学旅行・その③【広島到着!】
6年生修学旅行・その②【いざ広島へ】
6年生修学旅行・その①【出発式】
カッコイイ消防士さんと消防署のひみつ!【天理消防署見学】
園児と5年生でザックザク(カマの音)【稲刈り体験】
「あ・い・さ・つ」の合言葉【生活委員会のよびかけ】
平和への願いを絵本で…【6年生絵本読み聞かせ】
Where did you go this Summer vacation?【英語でスピーチ!】
自分の役割をがんばる!【運動会予行練習】
地域の方々に見守られて登校!【秋の交通安全運動】
ipadを使って…
気合いを入れて!【運動会全校練習開始】
いろいろ考えて工夫してお仕事しているんだ…【3年生ビッグ見学】
自分たちの運動会!【児童代表委員会より】
おはようございます!【あいさつ運動】
力作がそろいました!【校内夏休み作品展】
今日から2学期!【2学期始業式】
がんばったね、1学期!【1学期終業式】
プールに入りたかったなぁ…【頼みのてるてるぼうず】
全校児童で遊ぶ!【第1回たてわり班遊び】
こんなに体が重いの!?【着衣泳の体験】
七夕飾りを一緒に作ったよ(中国上海の児童との交流)
菜の花の種をしぼると??【菜種油搾りの体験】
6年生 能楽体験
All Rights Reserved. Copyright © 2022 天理市立井戸堂小学校
サイトマップ
ログイン