計画委員会
 ”1年生と遊ぼう会”の企画と運営に取り組みました。各学年の出し物も盛り上がり、司会進行を堂々と努めることができました。学校全体の絆がいっそう強まったように 感じました。また、ユニセフの募金活動もがんばりました。二日間、昇降口に立ち、全校児童に向かって募金を呼びかけました。集まったお金は世界中の子どもたちのために使われます。
 
掲示委員会
 掲示板のポスターの貼りかえと、季節に合ったかざりづくりをしています。5月は「こいのぼりとあやめ」6月は「あじさいと雨のしずく」7月は「あさがおと星」を作って飾りました。メンバー同士で協力しながら、ていねいに掲示物を作ったり飾ったりしています。2学期も学校が明るくなるような掲示を目指して活動したいです。
 
環境委員会
 玄関の前のお花を大切に育てています。5月にいろんな花を植えました。花の名前は、「ガザニア」「ベゴニア」「マツバボタン」「ポーチュカラ」「アゲラータム」です。毎日、お花の水やりを当番で行い、大切に育てています。これからも、元気に育ってくれるといいですね。全校のみなさんも、ルンルン広場にある花壇のお花を大切にしてくれると嬉しいです。
 ※花だんの雑草抜きもがんばりました。

   

 
健康委員会
 6月からプールが始まるので、プールでの大切な約束「お・か・し・ふ・や・せ」のポスターを作り、全校朝会でみんなに伝えました。6月後半には、遊びチャレンジを企画しました。中休みにドッジパスが何回できるかの大会を開催し、低学年から高学年まで楽しく参加してくれました。2学期の遊びチャレンジも楽しみにしておいてください。
 
図書委員会
 休み時間の図書室開室を常時活動として貸し出し業務にあたっています。今年度は図書室内に「図書委員おすすめの本」を紹介文とともに展示し、児童の読書意欲が高まるよう取り組んでいます。7月には体育館で図書にかかわるクイズ大会を開催しました。事前に知らせておいた本の内容から問題を考え、クロムブックを活用して解答してもらいました。
 
放送委員会
 朝・業間・給食・昼休みと毎日の放送を行っています。放送を聞いてみんなが行動するので責任重大です。給食の時間の放送は、学校クイズなど自分たちで内容を考えています。ただ放送するだけでなく、文章を考えたり、読む練習をしたり、やることはたくさんありますが、やりがいを感じてがんばっています。
 
給食委員会
 今年度、健康委員会から独立して給食委員会が設立されました。今までの給食ワゴンチェックに加え、新たに給食ニュースの放送も務めました。6月の食育月間に向け、一学期は6年生が五大栄養素について調べ、5年生が調理員さんにインタビューしました。わかったことは食育ポスターにまとめ、全校に広めることができました。