1月16日(月)の2時間目に、凸版印刷株式会社が自社のSDGsの取組紹介を通じて、地球環境を守るために私たち自身が自分にできることを考え行動することの大切さを、楽しく分かりやすく教えてくださいました。題して、「ミライーね!」。クロームブックを利用し、オンライン端末でつながった中之島にある凸版印刷の担当者からの授業を受ける形式で、同じ時間に山の辺小学校の5年生の皆さんも学びました。

    

いま凸版印刷は、プラスチックゴミ問題とフードロス対策の2つの取組に挑戦中で、チョコレートのパッケージの素材をプラスチックから紙に変えたり、ウインナーのパッケージの上部分をカットしプラスチックの使用量を減らすことなどに取り組んでおられるとのこと。また、中に入っている食品のおいしさを保つ工夫をパッケージに施し、賞味期限を延ばすような取組もされているとのこと。普段何気なく目にしている食品パッケージにも地球環境に配慮した工夫がされていることに改めて驚きました。

  

最後に、一人ひとりが自分にできるアクションを考えるために参考になる「ミライーね!カードゲーム」の紹介がありました。このカードゲームで遊びながら、未来に必要なアクションを学ぶことができます。残念ながら授業の中で遊ぶ時間は取れなかったのですが、学級に3つのセットをお借りしています。休み時間などに楽しみながら、SDGsの17種類の目標とそれらを達成するための要素を覚えてもらい、SDGsに対する興味関心をさらに高めてほしいものです。

 

※凸版印刷のYouTubeチャンネル「ミライーね!チャンネル」

ワークショップやオンラインセミナーをはじめとする「ミライーね!」の活動や、サステナブルな知識やアイデアが、「ミライーね!」キャラクターとともに発信されています。 

URL:https://www.youtube.com/channel/UC1f7hel1aWnl3hTw7Gnv5XA