2学期の図書委員の活動
2学期の図書委員の主な活動は、「ピースをあつめろ」でした。
各学級に、スヌーピーやドラゴンボールなどの絵をパズルのピースみたいに
ばらばらになっているのを、10冊読むごとに1ピースはめられることになっています。
学級ごとに25~30ピース用意されていました。この構想は1学期から温めてきました。
期間は10/2~11/22まででした。ピースを集めるには期間が少し短くて、最後まで
ピースを集められた学級は少なかったです。でも、どれだけ本を借りたかが目に見えるので、
子どもたちの意欲向上につながりました。最後までピースを集めようと12月まで頑張っている
クラスもあります。
12/21の給食の時間に、図書委員会が「ピースをあつめろ」のふりかえりをスライドにまとめた
ので、それぞれのクラスで活動をふり返ることができました。
「ピースをあつめろ」の成果もあって、2学期(7月~11月まで)の貸出冊数は、2569冊
でした。
登録日: 2022年12月22日 /
更新日: 2022年12月22日