秋の遠足 天理観光農園

4年生は10月19日(火) 天理観光農園に行ってきました。

当日の朝を迎えるまで天気が心配されていましたが、雨雲を遠く西の空に留め無事出発!

初めて「山の辺の道」を歩くという子も多く、石上神宮では鶏とたわむれたり、五感を働かせて秋を楽しんだりしながら

学校から約1時間半ほど歩ききって、天理観光農園に到着しました。

 

「みかんのいいにおいがする~」「○個以上は食べるぞ!」と気合を入れていざみかん狩りへ。

友達と皮入れ用のバケツを満タンにしようという目標を立てて食べる子や、一人で黙々ともぐもぐタイムに入っている子などなど…。農園の方が心をこめて育てられた秋の実りに感謝しながら、時間いっぱい美味しくいただきました。

午前中あんなにお腹いっぱいになったのに、その後のお弁当・おやつまでもしっかり完食し、大満足の様子で農園を後にしました。

おいしいみかんにおいしいお弁当「ごちそうさまでした!!」