1年生の1学期

 入学式から、あっという間に1学期が過ぎていきました。

初めての小学校生活、初めての勉強、初めましてのお友だち。

子どもたちは、様々な経験をしながら大きく成長しました。その様子の一部を紹介します!

 

  国語の時間に作った名刺を1年生みんなで集まって交換しました。はじめましてのお友だちとも、少し緊張しながらもニコニコ楽しく交換することができました。  1学期の図工は季節の飾り作りをしました。5月は「こいのぼり」、6月は「かたつむり」、7月は「七夕飾り」を作りました。季節を感じながら一生懸命に作品を作りました。 

  生活科では、学校探検をしました。2年生から紹介してもらったお部屋や教室を実際に見て回りました。普段はなかなか入ることができない校長室も探検することができました。たくさんの秘密を見つけることができました。

 体育科では、小学校の広いプールでの初めての水泳学習をしました。水の中を歩いたり、顔を水につけたりして水に慣れることを目標にがんばりました。最初は少し怖かったプールも、最後には楽しい思い出になりました。