坂口さんの特別授業(いろいろな遊びを教えてもらったよ)

 

2学期の終わりに、おもちゃ作りのコツを教えてくださった坂口さんに、紙ヒコーキの上手な折り方や飛ばし方を教えてもらいました。折り方やちょっとしたコツで、紙ヒコーキがぐんとよく飛ぶようになったり、自分のところに戻ってくるように飛ばしたり、広い体育館でたっぷり遊びました。「紙ヒコーキで遊んだのは、初めて。」という、お友だちもいて、夢中になって遊んでいる姿が見られました。うまく飛ばないときは、坂口さんに修正してもらうと、不思議。不思議。ぐんと遠くまで飛ぶようになります。舞台の上から、「せーの。」で、誰が一番遠くまで飛ぶのかも競争しました。坂口さんにお礼の手紙を書いたのですが、なんと、2年生みんなに折り紙で凧を作って届けてくださいました。さっさく、運動場で凧上げ。凧のしっぽも、よく飛ぶように計算された長さだそうです。おもちゃ名人の手作り凧で、楽しく遊ばせてもらいました。