3年修学旅行タイムライン(2日目体験学習)
【2日目―夕食】
体験活動では大きなケガもなく無事にホテルに入りました。
体験を堪能したし、疲れたから皆今日は早く寝るかな・・・
明日は待ちに待ったUSJ!
ルールを守って精一杯楽しんで、思い出をたくさん残せたらいいね☆
【2日目ースノーケリング体験】
インストラクターさんの指導を真剣に聞き、ウエットスーツを着用し海へ!
雨天後ではありましたが、透明度の高い串本の海を満喫できました。
【2日目ーオリジナルカレンダーづくり体験】
海の状況が悪くシーカヤックが実施できなかったため、オリジナルカレンダーづくりに変更になりました。
流木とシーグラスで作るカレンダー。お土産が一つ増えましたね。
【2日目ーリバーカヌー体験】
古座川でパドルの使い方をしっかりレクチャーしてもらい、ライフジャケットを身に着けいざ出発です。
ペアと協力しながら山々の自然の中ゆったりとカヌーを楽しみました。
【2日目ー珍魚釣り体験】
港へ移動し、釣り体験のスタート!
亜熱帯の串本の海で、どのようなカラフルで珍しい魚が釣れたのでしょうか?
【2日目ー水族館飼育体験】
水族館のバックヤードの見学や、水族館の動物たちへの餌やり体験を行いました。
ガラス越しに見るだけでは物足りない!というみんなにとって楽しい時間になりました。
登録日: 2022年6月15日 /
更新日: 2022年6月15日