昔のくらし体験学習(3年)
社会科授業のゲストティーチャーとして、長寿会の皆様に来ていただき、「昔の人のくらし」に
ついて勉強しました。
昔は、遊びも家の中ではなく、外でコマ回しやリム回しをして遊んだそうです。昔は、何でも自
分たちで考えて作って遊んでいたから、結構みんな物作りができていたみたいです。食事はほと
んど食べるものもなく、お正月に白いご飯を食べるのがご馳走だったそうです。
子どもたちからは、「教科書はどんな大きさだったの?」とか「電話でLINEってできたの?」
など、いろんな質問がでました。
その後、運動場や体育館で昔の遊び体験を楽しくやりました。最後に、一緒に給食を食べて交流
を深めました。
長寿会の皆様、今日は子どもたちに昔の暮らしを通じて今の暮らしを考える貴重な時間をありが
とうございました。

登録日: 2019年2月18日 /
更新日: 2019年2月18日