3学期
3学期学習活動の一部を紹介します。
社会の学習で昔のくらしの一部を体験するために七輪体験と洗濯体験をしました。
七輪に新聞、木、炭をセットしてマッチをすって火をおこしました。なかなか火がおこらなかったり、煙が服についたりと昔の人々の苦労を実際に体験できました。
煙がいっぱい。 | 風を送ります。 | もちが上手く焼けるといいな! |
洗濯板とたらいを使って自分の靴下を洗濯しました。ごしごし靴下をこすって真っ白にしようとがんばりました!
一生懸命こすります。 | 力を合わせてごしごし! | 靴下を真っ白にするぞー! |
子どもたちは実際に体験してみて、汗をかく大切さやものを大切にするよさにきづくことができました。また、昔の人々の知恵や工夫に驚いていました。みんなで一丸となって立派な4年生になってくれることを願っています。

登録日: 2019年3月27日 /
更新日: 2019年3月27日