スポーツクラブ

3学期のクラブは、生憎のお天気で2回とも屋内での活動となりました。ボッチャやパイプラインなどのチームワークを生かす活動や腕相撲や押し相撲などの筋力や体幹を生かす活動もしました。外で走り回るような運動ができない3学期のクラブでしたが、子どもたちの距離がグッと縮まったクラブとなりました。

工作クラブ

1月 サソリの標本作り

2月 十六面体サイコロ作り

今学期は変化を楽しむ工作に取り組みました。サソリの標本作りでは、封筒を開いた時に、サソリに見たてた厚紙がブルッと振えて音を出す変化が楽しくて友だちや先生に何度もやってもらいました。

科学クラブ

3学期では、静電気を使って遊びました。1つ目の遊びは、電気クラゲです。長細い風船を使うと、静電気を使って空中にクラゲを浮かすことができます。2つ目の遊びは、百人おどしです。ライデン瓶という瓶を使うと、友だち同士で静電気の「ビリッ」とする体験ができます。みなさんぜひおうちでもやってみてください。

卓球クラブ

3学期は、全学年対抗のリーグ戦を行いました。試合中にはなにが起こるかわかりません。普段勝てない相手にも勝てたりギリギリのせめぎ合いが起こったりするので、体育館内には喜ぶ声や悔しがる声がたくさん響いていました。1年間卓球を楽しんで活動した成果をしっかり発揮することができました。

バドミントンクラブ

3学期は試合中心で活動し、最終日にはシングルスのトーナメント戦を行いました。コースを狙って打ったりたまたまラケットの枠に当たってポトンと相手コートに落ちたりして、ショットが決まるたびに歓声が起こりました。1年間の活動の成果を発揮し、どの子も明るい笑顔で最終日を終えました。

室内遊びクラブ

3学期は将棋に挑戦をしました。ルールをほとんど知らない子もいたので、クロムブックのアプリを使用しました。どこに指してよいのか試行錯誤しながらでしたが、みんな負けず嫌いのようで、真剣にやっていました。なかなか詰みにならず終わりませんでしたが、将棋のルールも少し覚えることができました。

イラストクラブ

3学期も引き続き自分の好きな絵やキャラクターを描きました。作品展できれいに彩色した絵を掲示したことで、その後の作品は1つ1つに彩色し、丁寧に仕上げてくれました。作品展で掲示した自慢の作品を手に、クラブのみんなで記念写真を撮りました。みんな楽しく活動できました。

手芸クラブ

1月のクラブはタッセルを作りました。刺繍糸を結んだり切ったり細かい作業が多く、難しい箇所もありましたが、カラフルで素敵なタッセルが出来上がりました。2月はシュシュを作りました。4年生は初めてミシンを使うので緊張していましたが、高学年にも教えてもらいながら一生懸命作っていました。