西中TOPICS 2020年1月
1月31日(金)1,2年授業参観・学年懇談
お忙しい中、参観・懇談に多数のご参加ありがとうございました。
1年生の懇談では、1年間の生徒たちの様子、2年生から関わってくる進路(調査書や高校再編)や修学旅行の積み立てについての説明、2年生の懇談では、目の前に迫ってきた進路(高校再編や具体的な予定など)やみんなが楽しみにしている修学旅行(行程や具体的な活動)についての説明をいたしました。
3学期は期間も短く、3月には卒業式があります。まもなく進級することになりますが、生徒たちには1年間のまとめとして過ごしてほしいと思います。
1月30日(木)学校給食週間
1月24日(金)~30日(木)まで「学校給食週間」でした。それにちなんで天理市では、郷土料理や地場産物などが献立として提供されました。また、昇降口の掲示板に「楽しかった給食の思い出」や「辛かった給食の思い出」などが紹介されています。面白いエピソードもあり、生徒たちは楽しんで見てくれていました。
1月7日(火)3学期 始業式
明けましておめでとうございます。今日から3学期が始まりました。よりよい冬休みを過ごせましたか?今年の抱負は考えましたか?1年間のまとめの3学期です。充実したものにできるといいですね。
今日の始業式では、校長先生のお話の後、以前から募集していた西中学校のマスコットキャラクターの発表がありました。生徒会の執行部と学級委員の厳正な審査により、2年生の生徒の制作による「にしかくん」に決まりました。これから様々な機会に活躍してもらいたいですね。

登録日: 2020年1月7日 /
更新日: 2020年1月31日