運動場が使えない代わりに
11月22日(金)運動場が使えない代わりに
運動場が工事のために使えないので、職員で知恵を出し合い、体育館を有効利用した遊びコーナーを設けました。体育館のフロアーをいくつかに区切り、ボールやフリスビー遊びができるコーナー、大縄跳びをするコーナー等を設けるとともに、2階の多目的室には、ストラックアウト、ジグザグじゃんけん、ボッチャなどを常設して体育委員会の児童が運営してくれています。学年ごとにローテーションをして遊んでいます。また、室内遊びの紹介カードを用意して、体育館を使えない学年は、ペットボトル等を使った室内遊びで楽しんでくれています。来週からは、運動場の一部と鉄棒やブランコも解禁になりそうです。

登録日: 2019年11月22日 /
更新日: 2019年11月22日