7月10日(金) 1年生の時間割とテスト範囲表について
本日9日(木)の休業を受け、明日10日(金)の時間割と、テスト範囲表を掲載します。
テスト範囲表を見るにはここをクリックしてください [66KB pdfファイル]
・三者懇談会の案内・ご都合調べについては明日の配布とさせていただきます。なお三者懇談会は7月31日(金)、8月3日(月)~6日(木)までの日程で(時間は各日13時~17時)実施する予定となっております。各家庭20分程度のお時間となりますので、ご都合の悪い日・時間帯を明日お配りしますご都合調べの紙にご記入いただいた上で、7月15日までにお子さまを通して学校までご提出いただくようお願いいたします。
時間割のかっこ内が持ち物になります。
1年1組
1 数学(いつも通り)
2 家庭(教科書・ノート・ワーク・裁縫道具)
3 英語(いつも通り・小テストあります)
4 社会(いつも通り)
5 保健体育(男女とも保健の教科書・ノート・ワーク)
6 音楽(いつも通り・ワーク)
--------------------------
1年2組
1 英語(いつも通り・小テストあります)
2 音楽(いつも通り・ワーク)
3 理科(いつも通り)
4 数学(いつも通り)
5 保健体育(男女とも保健の教科書・ノート・ワーク)
6 技術(教科書・ノート・はさみ・のり・じょうぎ・木工室で行います)
--------------------------
1年3組
1 美術(教科書・資料集・ファイル・レタリング字典)
2 技術(教科書・ノート・はさみ・のり・じょうぎ・木工室で行います)
3 国語(いつも通り・小テストあります)
4 音楽(いつも通り・ワーク)
5 社会(いつも通り)
6 保健体育(男女とも保健の教科書・ノート・ワーク)
--------------------------
1年4組
1 理科(いつも通り)
2 美術(教科書・資料集・ファイル・レタリング字典)
3 社会(いつも通り)
4 国語(いつも通り・小テストあります)
5 家庭(教科書・ノート・ワーク・裁縫道具)
6 保健体育(男女とも保健の教科書・ノート・ワーク)
