天理市立福住中学校
ホーム
校長室
学校概要
教育活動
R02修学旅行
学校生活
進路だより
お知らせ
福住校区
地域学校協働本部
令和元年度
校長室の窓より(H31年度)
教育活動(H31年度)
海洋宿泊体験学習(H31年度)
修学旅行(H31年度)
学校生活(H31年度)
進路だより(H31年度)
福住校区(H31年度)
地域学校協働本部(H31年度)
お知らせ(H31年度)
ホーム
>
令和元年度
>
福住校区(H31年度)
福住校区(H31年度)
平成31年度の「福住校区」です。
今年度最後の雪景色かな
今年も、リサイクル物品回収の時期がやってきました
職場体験事前指導を行いました
福住学習発表会が開催されました
福住学習発表会に地域の展示が加わります
福住いきいきタイム進行中
下校見守りの日
福住校区体育祭の練習in福住小学校
福中いきいきタイム
夏の花が満開です
朝から、PTA環境整備作業を行いました!
いきいきタイム「発信!福住の魅力」
下校見守りをしていただきました
井之市城跡へのフィールドワーク
生徒会と地域ボランティアさんによる夏の花植えを行いました
福住いきいきタイム2019『発信!福住の魅力』2年次スタート!
全校朝会で地域コーディネーターを紹介しました
下校見守りの日
部活見守りボランティアに来ていただきました
令和の時代がスタートしました
春の花が満開です(4月)
福*花便り 2月号
氷納め(2014.2.11)
2月の配付物
福*花便り 1月号
新春の活け花(2013.12.26)
門松をつくりました(2013.12.25)
華道・茶道の体験学習(2013.12.11)
福*花便り 12月号
餅つき大会(2013.12.17)
リサイクル物品回収(2013.12.7)
福*花便り 11月号
リサイクル物品回収についてのお願い
2013.10.26 ふるさと福住菊祭り
『ふるさと福住菊祭り』の実施について
福*花便り 10月号
福*花便り 9月号
菊祭りのご案内
華道・茶道の体験学習(2013.10.9)
2013.8.6 菊の鉢上げ
2013.7.12 English Meet 2013
福*花便り 7月号
福*花便り 6月号
華道・茶道の体験学習(2013.5.29)
福*花便り 5月号
牡丹の花
フラワーアレンジメント(2013.5.8)
4月の景色
授業参観・PTA総会
授業参観・PTA総会等(2013.4.30)
フラワーアレンジメント(2013.4.22)
子ども読書の日(2013.4.23)
福*花便り 4月号
移動図書館の日程
垂れ桜
華道・茶道のけいこ(2013.2.13)
氷納め(2013.2.11)
2月の草木
福住ニューイヤーコンサート
1月の景色
とんど(氷室神社)
1月の草木
氷室神社の新春風景
門松づくり
12月の景色
もちつき大会(2012.12.18)
12.12の文化クラブ(華道部)について
リサイクル物品回収(2012.12.1)
11月中頃の景色
校内の菊(小菊)
11月はじめの風景
校内の菊(大菊)
伝統和楽器の取組
9月の草花
菊の当番
7月(中下旬)の風景
環境整備奉仕作業について(お願い)
華道のけいこ(2012.07.11)
7月(上旬)の風景
願い事 いっぱい(2012.7.7)
六月(夏)の風景
六月の風景
陶芸教室(2012.6.19)
華道・茶道のけいこ(2012.6.6)
悩んだキュ-ちゃん
五月の風景
かわいい訪問者
5月の配付物
PTA総会議案書
部活動紹介
All Rights Reserved. Copyright © 2021 天理市立福住中学校
サイトマップ
ログイン