一人一鉢運動
【11月13日】
みんなで球根を植えよう!
一人一鉢運動!
環境給食委員会の説明で始まりました。
めあては、2つです。
〇縦割り班で、協力して球根・パンジーを植えよう。
〇植物の成長の様子を観察し、世話をして、生命を大切にしよう。
子どもたちは、赤白青黄の縦割り班に分かれて、192個のチューリップの球根と32株のパンジーを植えました。プランターに土を入れるところからしました。高学年は低学年を上手にリードして作業を進めていました。球根にかぶせる土の量や最後のもみ殻のかぶせ方を班の低学年の子どもに優しく声をかけながら一緒にしている高学年の様子を見て私はとても胸が温かくなりました。
来年の春には色とりどりのチューリップの花を咲かせてくれることでしょう。
皆さんご苦労様でした。ありがとう。
|
|
|
|
|
|
|
|
|

登録日: 2018年11月14日 /
更新日: 2018年11月14日